マウスマウスマウス。

http://d.hatena.ne.jp/zenkaifc/20091130/1259593728:Title=マウスのエントリを書いてから、どうにも頭の中がマウスマウスマウス・・・・・・で仕事が手につかない。


仕事がちっとも進まないのは、マウスのせいですよ!!




と、いうワケで、今まで使ってきたマウスのおさらいをしてみようか、と。


もちろん、小学生の頃に親父が使っていたマウスとか全く覚えていないので、覚えている限りのワイヤレスマウスをおさらい。ちなみにほとんどLogicool

Logicool Cordless Desktop Optical Compact(CK-36MZ)

一番最初は、コレ。


この頃は既に一人暮らしだったんだけど、ちゃぶ台に液晶を置いてパソコンしてたワケ。
いざ食事しようものならば、キーボードもマウスもどかさなきゃならない。もうケーブルついていると鬱陶しいんだよね。マウス引っ張ったらPS/2端子から抜けて、PC再起動するまでキーボードしか使えなくなったり。


大学生で金も無かったんだけど、そんなときに清水の舞台から飛び降りて病院送りになるのを覚悟で買ったのがこのワイヤレスキーボードとマウスのセット。
狭いちゃぶ台の上で使えるコンパクトなキーボードも気になってたからね。


もうワイヤレスって劇的に世界が変わるのね。
マウス動かすたびに「ほー!」とか「へぇー!」とか言ってた気がする。IE6とかWinampとかRealPlayer動かしながら。


キーボードも、メンブレンとしては結構ポクポク重すぎず軽すぎずでちょうど良かった記憶がある。コンパクトなNumLockの上にDeleteキーがある変態配列だったけど、それなりに使いやすかったなぁ。何年後かにサイダーこぼして壊したけど。



エレコムの何か

会社に入ってから、好きなマウスを使っていいだの悪いだの、ワイヤレスはいいだの悪いだのなどというありがちな論争を経て買ってきたのが、エレコムの型番不明ワイヤレスマウス。


商品はコレなんだけどね。
3000円弱という破格値。

だがしかし!致命的に使いづらい!
手動でスイッチを切らないとすぐに電池が死ぬ!
ついでに電波も気持ちも届かない!


ノートPCにレシーバ刺して、すぐ横で使うような使い方なら大丈夫。マウスパッド必要だけど。





LX7 CordlessOpticalMouse

そして、「家よりも会社でマウスを使う時間の方が長いんだから、もうちょっといい会社用のマウス買いなさい!」という脳内閣議の決定により、LogicoolのLX-7を購入。

実際の製品は、こんなエグい色じゃなくって、もっとシックで割とカッコいいの。
このマウス、割とスリムな感じがして、手の小さい人には使いやすいんじゃないかと。
そしてザラザラした感じの低抵抗マウスパッドなんかと組み合わせると、最高に軽く動く。
横スクロールもできるし、電池だって半年近く持つ。いざとなれば電池1本でも動く。
しかも両面ラバーで感触もいい。



あ、そうそう、当時職場の同僚だったOさんは、きっと俺がワイヤレスマウスを使っているのを見て、VX-Revolutionを会社用に買ったに違いないんだ!絶対そうだ!!
O(×2)さん、ご結婚おめでとうございます。




ところが、こんな画期的なマウスなのに、なぜか使い心地がイマイチ。握っていて感触はいいものの、落ち着かない。なんだか気を遣う。そして、たまーに動きが悪くなる。レシーバが近くないと動きを拾ってくれなかったりもする。もちろん、ケーブルがついているマウスよりは100倍快適なんだけど。




MX620 Cordless Laser Mouse

その頃家では、MX-620を購入。

LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス ワンタッチ検索ボタン搭載 MX-620

LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス ワンタッチ検索ボタン搭載 MX-620

このマウス、レーザーなので基本的にマウスパッドがいらない。
滑りづらいところで作業をする場合にはマウスパッドがあるといいと思うけど、実際マウスパッドってすごーく邪魔じゃね?
「先生!メモを紙に書いていたら、マウスパッドくんが邪魔してきまーす!勝手にへんな直線を書かされまーす!」「何もしてねぇよ!」
とか、もうそんな感じ。
だいたいマウスパッドが必要だということは、マウスはそこでしか使えないということ。


だから、マウスパッドってない方がいい。レーザーが、いい。


それにこのマウス、さわり心地がいい。ラバーだから。クリスマスは2人で。それはLoversだから。
電池も長持ち。半年くらいは普通に使える。
あと、ホイールのカリカリがない、フリースピンモードの設定もできる。
フリースピンモードを使うと、ホイールのカリカリは何故必要なのかがわからなくなる。上下のスクロールなんて感覚的なものなんだから、カリカリと制限させられる必要はないんじゃないのかな。


コイツは今、会社用のマウスになってる。
電波がダメだとかっていうこともないし、マウスパッドがないので机上がスッキリする。
弱点は唯一、重いということ。動かすにも「よっこらせ」って感じがする。




MX-Revolution

んで、今、インターネットしかしないけど家で使っているのはMX-Revolution。

ロジクール MX レボリューション MX-R

ロジクール MX レボリューション MX-R

もう軽くて使いやすいの。
親指ホイールいらないから、もっと安くして!そしたら明日買いに行くから!!

 
 

 

 
思い出すだけでも結構あるモンだなぁ。
ほとんどLogicoolなのは、やっぱりなんだかんだ言っても安心感があるからなんだと思うなぁ。ハードとしてのLogicoolのマウスに裏切られたと感じたことはないもんな。
MS買わないのはハード屋じゃないっていう意識があるのかもしれん。。
 
  
 

 
次は何にしようかなぁ。  
M505?

 


http://d.hatena.ne.jp/NonStopK/20091201/1259636744:Title
こんなに夢中になっている人がいるんだから、気になるに決まってるじゃないか!! 
  
  
  
  
それにしてもマウスって、そこそこ時間をかけて使ってみるまでわからない製品だよなぁ。
  
 

 

チャタリング対策

http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/02/03/okiniiri.html:Title


こんな便利なツールが!!
そりゃぁ、ハードウェア的に修理なり改造なりして使えるに越したことはないけど、とりあえずの対策としてソフトウェア的に異常に速いダブルクリックは検知しないようにする、ということ。


入れてみたらコレがまた普通に動くじゃないの!
探せばあるモンなんだなぁ。すごいなぁ。