こんなパーツで組んだよ! (後編)

ケース

言わずと知れた、Antec Solo。
http://www.links.co.jp/html/press2/news_solo.html:Title=Antec Solo商品情報
前はP180を使おうと思っていたところで、Lian Liのいい出物があったから、そっちに飛びついた。
結果として、P180はちょいとした不具合があったり、LianLiはHDD超たくさん搭載できるっていうことで結果オーライだった。
ただ今回は省エネ静かなPCということでそろそろSolo(←おもしろーい!)の出番かな、と。

実際、かなりの剛性があってなかなかよさげ。
スペーサーとか、PCカードとか、ベイにHDDを取り付けるとか、そういうときに工具が必要なので、特にツールフリーとかそういうことではないけれど、特別何か難しいことをする必要もないので、正直これと言った感想はあんまりないなぁ。
いやでもねぇ、買ってからすごく後悔したわ。ホワイトモデルにすればよかったって。黒はノートだけで十分だ(笑)

しかしHDDをゴムでぶら下げるってどうなんだろうね。オイラはやってないけど。
USBとかってさ、最近はピン配列が固定になっているからすごく楽になったよねー。
昔はマザーボードの説明書とケースの配線を一つ一つ見比べながら地味につなげてたのに、今は一カ所ズバッと入れるだけで済む。すごく楽。
まぁ、その代わりHDオーディオとかどーすんのよ!?って感じだったけどね(笑)

光学ドライブ

ここは安くてソコソコの定番品。LGのなんとか。
いやまぁあのロゴが気にくわないんだけどねー。基本足下に置いて視界には入らないから別にいいかな、と思って。
ただ、自分至上初、S-ATA接続の光学ドライブ。何が違うって、別段感じないなぁ。
昔のHDDをつなごうともあんまり思ってないから、U-ATAポートはもう使わないかもねー。

そういえば、読み取り専用のDVD-ROMって今、ほとんど売ってないのね。DVD読むのときになんかすごく速かったから今回もそれ使おうと思ってたのに、「あるとは思いますが、書き込みと大して値段変わりませんよ」とか言われちゃって。
どっちにしろ、今の書き込みドライブが4年も前の製品な上に最近読み込みが若干怪しくなっているので、買ってみた。
感想もなにも、今はXp入れただけだからなぁ。